吉川市の「多様な働き方・テレワーク推進」プロジェクト。
流山市でテレワークオフィスTristを運営している尾崎えり子さんによる熱いセミナーが行われました。
・テレワーク?電話?で何かするの?
・在宅ワークと何が違うの?
・スキルがないとダメですよね?
・いわゆるIT系の仕事じゃないと出来ないんじゃないですか?
・あれですよね、データ入力とか単価の安い仕事しかないですよね?
・そうは言っても通勤している人より評価下がりますよね?
あるあるの質問が飛び交いました。
テレワークという働き方のメリット・デメリットを余す事なくお話しいただきました。
尾崎氏は「テレワークという働き方に覚悟を持つ事。自信を持つ事。」とおっしゃいました。
印象的なお話しの1つは「自分から動く」という事。「自己決定」。
「次何したらいいですか?」
「どうせリモートで働いてる私は知らない話だな」
「今やってるこれって目的なんなんだろ、細部すぎて分からない。まぁいいや言われた事だけやってれば。」
こういう類のマインドでいると絶対に成功しません。といったお話しもありました。
Tristで行っているテレワーカー教育プログラムにはこういったところ(マインドセット)も盛り込まれているようです。
吉川市の皆さんが働き方の1つとしてテレワークオフィスを選択する事が出来るよう、私も引き続き動きます。
By せお百合子
Facebook comments code is missing from theme options.