吉川市議会3月定例会が閉会しました。

>

昨日、吉川市議会3月定例会が閉会しました。
 
私は第1号に一般質問させていただきました。
 
当選後初の一般質問ですので、やはり一番にお伺いしたいと思っていた【働き方改革】について触れました。
 
どんな作法なのか、、ルール等、過去の議会録画を見ながらイメージし、準備しました。
 
こういう場面に普段あまり緊張しないのですが、やはり本番の”圧”の空気に飲み込まれそうになり、
あがってしまいました(汗
 
反省点は山盛りありますが、議会を一通り現場で経験し、得るものがたくさんありました。
是非次に活かしていきたいです。
 
 
様々な働き方を選択する自由、というものは幸福感に繋がると思っています。
特に、都心から離れた場所にある吉川市、ハローワークもお隣の町まで行かないととなると仕事探しも一苦労。
 
平成30年4月1日から障がい者の法定雇用率の引き上げがありましたが、市内においてはまだまだ進んでおりません。
 
その現状を市にご理解いただき、ニーズを把握いただくよう動いてくださるとの事でしたので、まずは一歩、進めたのではないかと感じました。
 
そして何より。市内フリーWi-Fi。
十数年前から熱望しています。今年こそ。
 
 
ところで。
 
一般質問2日目。
議員になったばかりの私にとっては何だかよく分からない場面がありました。
 
議場のあちこちから野次?が出だし、そのうちに、進行が止められました。そこから2時間ほど控室で待ちました。
何で止められたのですか?と聞いてみましたが、理由がよく分かりませんでした。
 
そして再開時に、稲葉議員からの謝罪があり、残っていた質問時間はなくなりました。
 
私は、私が議員になる前の議会内の事は詳しくは知りません。
 
しかし、議会は誰のために、何のためにやっているのかな、そう考える1日でもありました。
みなさんの応援をいただいて、使命を果たしていきたい、と志を立てましたのに、何だか見えない”圧”を感じました。
 
一般質問3日目。
またしても、林議員の一般質問の際に、野次。
 
野次で進行が右往左往する議会は異様な空気でした。
 
「これが今の市議会だよ」と。
何だか悲しくなりました。
 
しかし悲しんでばかりもいられません。
私は1年しか任期がないのですから。どちらを見て進むべきか、見失わずに歩みたいと思います。

※写真は練習している模様と吉川市土地開発理事の任命の模様です。

By

コメント

Facebook comments code is missing from theme options.